header-search
「ミシュランガイド奈良2023」のセレクションを本日公開!
ミシュランガイド公式アプリでタイムリーに
print mail share
close
placeholder-image
west すべての記事
print mail share
close

「ミシュランガイド奈良2023」のセレクションを本日公開!
ミシュランガイド公式アプリでタイムリーに

2023-5-16

~新たに一つ星2軒、ミシュラングリーンスター1軒が誕生~

「すべてを持続可能に」を企業ビジョンとするミシュランの日本法人である日本ミシュランタイヤ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:須藤 元)は、2022年度版発行後新たに調査した、奈良県内の厳選した飲食店・レストランをHPやアプリなどのデジタルのみで公開し、ユーザーの皆様の新たなニーズ、ユーザビリティに応えます。新たなセレクションは5月16日(火)16時に「ミシュランガイド公式ウェブサイト」、および「ミシュランガイド公式アプリ」でご覧いただくことができます。
昨年5月に発表した2022年版公開後、ミシュランガイドの正社員で専任の匿名調査員は奈良県内の飲食店を再調査し、「ミシュランガイド奈良2023」として、「旅」や「食」を愛するすべての皆様におすすめの飲食店・レストランをご紹介します。

placeholder-image

昨年二つ星、一つ星で掲載されたすべてのレストランは評価を維持し、ミシュランガイドの評価基準を満たしていることを今年も証明しました。さらに新たな一つ星が2軒誕生し、そのうち1軒は持続可能なガストロノミーに対し、積極的に活動しているレストランであるミシュラングリーンスターとしても評価されました。奈良県は昔ながらの自然農法や環境に負荷をかけない農法を特別なことと捉えずに実践する農家や家庭菜園が多く、自然との共存を継続しています。多くの料理人は県外で研鑽を積みながら故郷の魅力を再発見し、帰郷して地元の食材を使った料理を提供しています。持続可能な美食を実践しやすい風土にあり、ミシュラングリーンスターの比率はセレクション数に比して高いことも特徴です。

「ミシュランガイド奈良2023」の主なセレクション

placeholder-image

日本ミシュランタイヤ株式会社 代表取締役社長 須藤 元は次のように述べています。
「インバウンドの回復や外食や旅行への回帰が著しいこの時期に、奈良県のおすすめの飲食店・レストランを紹介し、魅力を再認識していただけることを大変嬉しく思います。信頼いただける情報をより楽しく、便利に使えるよう、アプリの開発も間に合わせることが出来ました。移動の先の素晴らしい体験をしていただける機会がますます増えると確信しています。古都奈良の文化財や法隆寺周辺の仏教建造物など、世界遺産でも有名な奈良県の『食』の魅力を今年も自信をもって皆様にお届けします」

ミシュランガイド・インターナショナルディレクターのグウェンダル・プレネックは次のように述べています。
「ミシュランの企業経営は人・地球・利益を尊重しています。ミシュランガイドでも『人』の消費行動の変化に適応したデジタリゼーションを加速させ、『持続可能』な美食の提供に尽力するレストランに光を当てるミシュラングリーンスターの紹介をしています。レストランの予約可能店舗の拡充やホテルのチェックアウト機能、パーソナライズできるアプリ機能の充実を進め、さらにユーザビリティを高めていきます」

【ミシュランガイド奈良2023のセレクション ここに注目!】

  • 二つ星は、いずれも奈良市の「アコルドゥ」/イノベーティブ、「御料理 花墻(おりょうりはながき)」/日本料理、「白(つくも)」/日本料理、「奈良 而今(ならにこん)」/日本料理の4軒で、昨年の評価を維持しました。
  • 一つ星は昨年の評価を維持した18軒と、昨年はミシュランがセレクションした飲食店・レストランとして掲載され、評価を上げた「ダ テッラ」/イタリア料理、新たに掲載された「レガ」/イタリア料理の20軒でした。
  • 一つ星へ評価を上げた「ダ テッラ」/イタリア料理は明日香村で家族が育てる100種類以上もの野菜を中心に料理を提供しています。農作物の自給率100%となり、明日香村の大地の恵みとシェフの創造力で、畑にある素材からメニューを創作しています。町おこしや地産地消、フードロス削減を体現するレストランの取り組みは、今年ミシュラングリーンスターとしても認められました。
  • 新たに一つ星として掲載された葛城市の「レガ」/イタリア料理。店名は「結ぶ・繋ぐ」を意味するイタリア語。夫婦で営むレストランはまさに奈良の食材や生産者とイタリア料理を結ぶ、イタリアンのレシピと葛城市の郷土料理を結ぶ、店とゲストを繋いでいます。食材の多くは近郊から仕入れ、イタリア産のチーズやオリーブオイルも使い、北イタリアで学んだ手打ちパスタを交えて独自の料理を提供しています。
  • 今年新たに、ミシュランがセレクションした飲食店・レストランには5軒。「ならまち 鮨はなこ」/寿司は姉妹で営む寿司店で、寿司好きが高じて転身をした女性職人が奈良産の米で作る寿司を提供します。「クチーナ レジョナーレ ヤナガワ」/イタリア料理は専業主婦が料理教室でイタリア料理に魅せられ、単身イタリアに渡り6年修業の後に開業したレストラン。生まれ育った奈良で地域の農家から仕入れる鮮度の良い食材を使った料理を提供しています。「ル・ボワ」/フランス料理は北海道のレストランがプロデュースしており、奈良県と北海道の二つの風土を交えて自然に恵まれた日本の魅力を伝えています。「ありがとう」/日本料理は自身の周りの方々への感謝の気持ちを店名に。だしに重きを置き、鰹の一番だしの他、料理の主役となる食材からもだしを引きうまみを加えます。「カミーノ」/イタリア料理は奈良市出身のシェフがイタリアと東京の星付きレストランで修業し、地元で開業。奈良の食材に力を入れ、大和ポーク、まほろば赤牛、大和牛、秋篠野菜を使用した料理で腕を振います。

【ミシュランガイド公式アプリの日本語版がリリース】

ミシュランガイドは「ミシュランガイド公式アプリ」を開発し、既に世界で利用されています。4月14日より日本語でもお使いいただけるようサービスを拡大しました。ミシュラングループの推進するDX(デジタルトランスフォーメーション)により、一般利用の高いスマートフォン、タブレットを介して、様々なコンテンツへのアクセスを加速させます。

公式アプリ画面

placeholder-image

周辺サーチ

    

placeholder-image

シェア

   

placeholder-image

パーソナライズ

   

placeholder-image

予約機能

アプリの主な機能:

  • 地図機能による周辺サーチ
  • レストランやホテルの予約機能(レストランの予約は順次拡充予定)
  • 絞込検索
  • お気に入り登録やマイリストの作成、共有
  • 施設の情報や調査員のコメントを掲載
  • 2023年5月現在、世界37カ国のレストラン16,200 軒、120カ国のホテル6,000軒以上を掲載
  • ミシュランガイド公式ウェブサイト
    https://guide.michelin.com/jp/jaの内容をカバー


アプリダウンロード用QRコードiPhone, Android対応

placeholder-image

「ミシュランガイド奈良2023」

新たなセレクション公開時間:2023年5月16日(火)16:00

【ミシュランガイド公式ウェブサイト】

placeholder-image

※ミシュランガイド公式アプリ、ウェブサイトでは世界のミシュランガイドが掲載されており、奈良のセレクションは、日・英2か国語で掲載されます。閲覧、ダウンロードはすべて無料です。

 

 

 

「ミシュランガイド奈良2023」セレクション掲載について
公開時間:2023年5月16日(火)16:00

URL : https://guide.michelin.com/jp/ja

メディア資料

print mail share
close