日本ミシュランタイヤ 『MICHELIN CROSSCLIMATE』シリーズ全国発売開始
~「雪も走れる夏タイヤ」、買い替え時まで続く安心感~
日本ミシュランタイヤ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ポール・ペリニオ)は、サマーシーズンで優れた安全性能を発揮し、さらに雪上においても高い走行性能を備えた「MICHELIN CROSSCLIMATE(ミシュラン クロスクライメート)」シリーズを2月5日より順次発売します。サイズは14インチから20インチの計78サイズ、価格はオープンです。
近年、降雪地域はもちろん非降雪地域においても予期せぬ積雪に見舞われることが少なくありません。また通年では降雪だけでなく局地的な豪雨もあり、日々路面状況は大きく変化しています。このような環境下でタイヤには常に高い安全性や快適性、そして経済性が求められます。「ミシュラン クロスクライメートシリーズ」は様々な路面状況においても年間をとおして消費者が安心してモビリティライフを体現できることを目的に”雪も走れる夏タイヤ”として開発されました。
当製品はサマータイヤに求められるハンドリング性能やドライ・ウェット時のブレーキング性能を高い水準で満たしながら、急な降雪での雪上走行性能も実現したミシュランがタイヤ開発に求める「すべての性能を追求し調和させたタイヤ、「ミシュラン・トータル・パフォーマンス」を具現化したタイヤです。
その結果、消費者の抱える「夏タイヤ性能を犠牲にしたくない」、「突然の雪に慌てたくない」、「季節ごとにタイヤを交換することにストレスを感じる」といった課題に対応した製品となっています。
日常生活の中で車での移動は欠かせません。気象環境に伴う路面変化に対して消費者の求める「より安全に、より快適に、そしてより経済的にモビリティライフをおくりたい」というニーズにミシュランが提案する新基準タイヤです。
【製品特徴】
- サマーシーズンでの優れた安全性能
ドライ・ウェット路面でも高いブレーキング性能を発揮。 - 夏タイヤと同等の静粛性
雪上での高い走行性能
国際基準で定められたシビアスノータイヤ要件に適合。「スリーピークマウンテンスノーフレークマーク」と「M+S」が刻印され冬用タイヤ規制時でもチェーン装着が不要。
※全車チェーン規制の時にはスタッドレスタイヤ含みすべてのタイヤでチェーン装着が必要になります。
ロングライフ性能向上
MICHELIN ENERGY SAVER+より向上し、経済性を考慮したロングライフ設計。
※図はイメージです。
【採用技術】
①幅広い温度域に対応するコンパウンドがさまざまな路面への設置効果を発揮
②雪踏み効果を最大限に引き出すユニークなトレッドパターン
③面取り加工のトレッドブロックがドライブレーキング性能を発揮
④高性能サイプ
- -夏路面と冬路面効果的なグリップを実現するため三次元の形に設計
- -溝底まである細い溝が雪上路面でのグリップに貢献
-ショルダー部の溝が摩耗につれて拡大することで雪上のトラクションを確保
-
※画像はイメージです
【路面適合表】
※1乾燥路面と同様の性能を保証するものではありません。速度等、雪道での運転には十分ご注意願います。
※2いかなるタイヤ(スタッドレスタイヤ含む)もチェーン装着が必要となります。全車チェーン規制に備え、チェーンを携行ください。
※3 (試験条件)・タイヤサイズ:195/65R15 ・リムサイズ:6J×15 ・空気圧:230kPa ・試験車両:フォルクスワーゲン ゴルフⅦ ・試験路面:スムースアスファルト ・試験方法:運転席の助手席側耳位置近傍に設置したマイクロフォンで定常走行における車内のA特性音圧レベルを測定 ・試験速度:60㎞/h ・試験結果:3回測定した平均値 ・試験場所:日本自動車研究所 城里テストセンター ・試験日:2018年9月10日 ※タイヤの表示関する公正競争規定に定められた試験方法で試験を行っています。試験詳細条件、結果についてはタイヤ公正取引協議会に届け出てあります。※試験結果はあくまでテスト値であり、運転の仕方によって異なります。
※ミシュランクロスクライメートシリーズは雪上走行性能を有しているタイヤですが、スタッドレスタイヤではありません。冬季に積雪路や凍結路を日常的に走行される場合には、スタッドレスタイヤの装着を推奨します。
【ミシュラン・トータル・パフォーマンス】
安全性、快適性、省燃費性能、そしてこれらの性能を持続させるための耐久性など、タイヤにはたくさんの性能が求められます。そこで私たちは、あるひとつの性能に秀でたものをつくるのではなく、すべての性能を追求する道を選びました。どの性能も水準以上のパフォーマンスを備え、かつ、それぞれが調和していること。それが「ミシュラン・トータル・パフォーマンス」。あるひとつの性能に秀でたものをつくるのではなく、すべての性能を追求する道を選びました。